アップルパイ技術メモ

活動してて貯まったノウハウを吐き出す場所。

blender 2.83 blender Cloud ウェイトペイントチュートリアル勉強メモ

Weight Painting — Blender Cloud

とても有用なチュートリアルが詰まっているので一通り見るのをおすすめする。

メニューのアイテムの頂点ウェイトツールから直接ウェイトを弄ることができる。頂点グループのウェイトとボーン名を合わせる事で、そのボーンで可動できるようになる。

複数のボーンにそれぞれ割り当てた頂点は、それぞれのボーンの中間地点に位置する。

ウェイトペイントの色設定を変更すれば、自分でわかりやすい色に調整することができる。

アニメーションでキーフレームを打ち、フレームを移動しながらウェイトを塗ると、可動を確認しながらウェイトを塗ることができる。

グラデーションツールはタイプがあり、ライナーだと直線的だが円上だと選択中心からグラデーションを広げることができる。

キーマップのウェイトペイント設定で「paint.blush_select」でブラシ設定の変更にショートカットを割り当てる事ができる。また、ブラス設定を絞るゐ事で、ショートカットキーを何回も押すことによってブラシ切り替えをスイッチし効率をあげることができる。

ブラシの種類毎にカーソルカラーを変えることで、今どのブラシを使っているのかわかりやすくすることができる。

シンメントリー、Xミラーを設定することで反対側のボーンも同時に塗ることができる。

指先など、先が細くなっているような部位を塗るときは、親ボーンで一旦塗りつぶす、子ボーンで塗りつぶす、を繰り返していくと綺麗にグラデー所ション上に塗ることができる。そこから後ろに戻り、村ができている部分を消していく。

ウェイトの転送は、ボーン>体>服の手順で選択してウェイトペイントモードへ。名前、ボーンウェイト転送でウェイトを転送することができる。

Easy wieghtというアドオンでブラシのキーショートカットや効率化を図ることができる。

Projects · Blender / Easy Weight · GitLab

ウェイトペイントでのコンテキストメニューをアドオンのものが出るように設定変更にする。ウェイトモードというモードが実装され、そのスイッチにキーマップを設定することで効率的にウェイトペイントとオブジェクトモードを行き来できるようになる。