アップルパイ技術メモ

活動してて貯まったノウハウを吐き出す場所。

Subtitle Edit 動画の字幕データを編集するツールの個人的使い方メモ

表題通り。動画の字幕データであるSRTファイルを効率よく編集する「Subtitle Edit」がなかなかよさげだったので使い方を軽くしらべてまとめておく。

Vrewはダメなのか

Vrew

機械学習である程度の日本語字幕を作ってくれる・・・・ということだが、精度自体はまあまあ良いのだけれど、そもそものテキスト編集部分が使いづらい。キーボードショートカットもカスタマイズできないうえ、そのショートカットがあまりよろしくない。また、セグメントの中でさらに細かく切り分けられるというスタイルはおもしろいが、その中で微妙なタイミングでさらに切り分けようとする時に一手間でストレスが貯まる。

致命的なのが、字幕セグメント自体を削除すると字幕データ全体が詰まる。動画と字幕データで同期ズレが起こるということで、SRTファイルとして出力しようとすると「合計時間がズレてるからズレた結果になるで」ってメッセージが出てくる。いやじゃあタイミングずれないように同期みたいな機能無いの? とか思うけれど多分ないと思う。

使い込もうとすると地味に細部にまでは手がとどかない、そんな印象だった。今後のアップデートに期待したい。

Subtitle Edit

で、「Subtitle Edit」だ。他にソフトもあるかもしれないけれど、軽く検索すると大体このソフトが出てくる。

Subtitle Edit

歴史も長いようで、少し癖も感じたので冒頭にも書いたが忘れないようにメモがてら使い方を残しておこうと思う。

言語の変更

上部メニューのOption内に言語選択部分が入っている。これを日本語に変更するとUIが日本語化される。

VLCを使用

なんか使い方とかを見てると皆これを設定している。オプションのビデオ再生でVLCを指定しておく。デフォルトだと何かしらの不具合が出るのかな。

f:id:fruits_pie:20200715205944p:plain

音声波形

f:id:fruits_pie:20200715210650p:plain

右下の枠をクリックすると音声波形を表示することができる。字幕を追加するには音声波形でのタイミング合わせが大事になってくるのでとてもありがたい。

字幕追加

f:id:fruits_pie:20200715211519p:plain

基本的には音声波形を見つつ、良いタイミングで作成の「ビデオの位置に新しい字幕を挿入」で追加していくのが良いと思う。

重複した時間の修正

f:id:fruits_pie:20200715211751p:plain

字幕の開始時間と終了時間が互いに重複することがある。基本的にはあまりよろしくない状況だと思うので調整したい。

f:id:fruits_pie:20200715212434p:plain

削りたいほうの字幕業を選択して、右クリックして「Extend hogehoge」をクリックする。

視聴同期

字幕データ全体がズレている時は視聴同期が使える。基本的には字幕データが後にずれている場合のみかな。動画を見ながら字幕データより前のシーンに画面を調整して、同期すると、字幕データ全体が調整される。

すべての行の調整

f:id:fruits_pie:20200715213018p:plain

特定のタイミングから、その後の行全てをずらしたい場合は「すべての時間の調整」が役に立つ。下の波形を皆がらだとタイミングの調整もやりやすいだろう。

その他TIPS

波形をクリックすると該当箇所の字幕編集に入れる。